
「動画があれば世界は変わる」そう確信したのが2014年の頃でした。
当時、友人に誘われ会社の立ち上げメンバーに選ばれた私は、動画の”ど”の字も知らない人間でした。当時教育事業に力を入れようと、中学生や高校生向けの授業をオンラインコンテンツで配信するという企画に携わり、撮影から編集、そしてユーチューブへの公開までを担当していました。
動画編集といえば、趣味でスライドショーを作ったり、前職の教員時代生徒と一緒にミニドラマを作った時に編集をした程度。もちろん独学でしたので基礎もなっていませんでした。
今考えるととてつもなく先見性がある企画だったのですが、当時はまだインターネットの動画コンテンツで勉強するというスタイルが浸透してない時代。
私たちは、その事業を成功に収めることができませんでした。
その後、私は動画に取り憑かれたようにハマります。
「動画」や「ユーチューブ」というワードを見つければ、勉強しに行き、今まで独学で行なっていた動画企画から編集までをしっかりと学ぶことに成功します。
現在では、おかげさまで多くの企業様、個人様とのおつきあいをいただき、日々動画に携わりながら仕事に邁進しております。
現在AraSmaでは、中小企業様を中心に「動画の活用」方法をお伝えさせていただき、集客や認知度アップ、そして売上向上に役立てていただけるように全力を尽くしています。他にも、総合的にプロデュースをさせていただき、個人のビジネスや法人様の事業部単位で飛躍させることに成功しています。
今後も、動画をメインにして、WEBマーケティング事業で多くの人の助けになれるよう努めてまいります。
株式会社AraSma
代表取締役 塚本宜樹